若桜町デジタル地域通貨・ポイントシステム導入等業務に係る公募型プロポーザルについて

更新日:2025年07月31日

    若桜町デジタル地域通貨・ポイントシステムの導入等を効率的かつ効果的に実施するため、町に最も適した事業者(企画提案書)を特定するにあたり、公募型プロポーザルを行います。

公告・説明書等

公告

若桜町デジタル地域通貨・ポイントシステム導入等業務に係る公募型プロポーザル説明書

若桜町デジタル地域通貨・ポイントシステム導入等業務仕様書(別紙1)

若桜町デジタル地域通貨・ポイントシステム導入等業務に係る公募型プロポーザル企画提案書提出者選定基準(別紙2)

若桜町デジタル地域通貨・ポイントシステム導入等業務に係る公募型プロポーザル企画提案書特定基準(別紙3)

様式

質問書(様式第1号)

参加表明書(様式第2号)

誓約書(様式第3号)

会社概要調書(様式第4号)

業務経歴書(様式第5号)

共同企業体届出書(様式第6号)

委任状(様式第7号)

提案書(様式第10号)

提案見積書(様式第11号)

質問に対する回答

1次審査(書類審査)に係る質問に対する回答

2次審査(プレゼンテーション審査)に係る質問に対する回答

審査結果

■1次審査(書類審査)の結果

    参加表明書等の提出を3社から受け、審査の結果、当該3社を企画提案書提出者として選定しました。

■2次審査(プレゼンテーション審査)の結果

    令和7年7月25日に企画提案書提出者によるプレゼンテーションと質疑応答を行い、審査の結果、企画提案書及び受託候補者を特定しました。

2次審査(プレゼンテーション審査)の結果
順位 企画提案書提出者 評価点
1 受託候補者 A社(日本カード株式会社) 432点/500点
2 次点候補者 B社 391点/500点

スケジュール(予定)

募集から企画提案書の特定までのスケジュール
項 目 期日等
公告 令和7年6月11日(水曜日)
1次審査質問受付締切 令和7年6月13日(金曜日)午後5時まで
1次審査質問回答期限 令和7年6月18日(水曜日)
1次審査書類提出締切 令和7年6月25日(水曜日)午後5時まで
2次審査質問受付締切 令和7年6月25日(水曜日)午後5時まで
1次審査結果通知(企画提案書提出者の選定) 令和7年6月30日(月曜日)
2次審査質問回答期限 令和7年6月30日(月曜日)
2次審査書類提出締切 令和7年7月16日(水曜日)午後5時まで
2次審査 令和7年7月25日(金曜日)
2次審査結果通知(企画提案書の特定) 令和7年8月1日(金曜日)(予定)
契約締結 令和7年8月1日(金曜日)以降(予定)

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課
〒680-0792 鳥取県八頭郡若桜町大字若桜801番地5

電話番号:0858-82-2231
ファックス:0858-82-0134

メールフォームによるお問い合わせ