町民課・福祉保健課
- 主な業務内容
- 若桜町次世代育成支援行動計画
- 若桜町子ども・子育て支援事業計画
- パスポートを申請される皆様へ
- 住民基本台帳の閲覧状況の公表について
- 高齢者専用自動車(マイクロバス)
- 新型インフルエンザ等対応行動計画
- 保健事業実施計画(データヘルス計画)の策定について
- 若桜町高齢者福祉計画・介護保険事業計画、介護保険事業の特徴等
- 若桜町障がい福祉計画・障がい児福祉計画
- 若桜町地域福祉計画・地域福祉活動計画
- 幼児教育・保育の無償化について
主な業務内容と連絡先
町民サービス係
国民健康保険、後期高齢者医療保険、戸籍、住民登録、印鑑登録、住民情報管理、埋火葬許可、住民票、
印鑑登録証明書、転出証明書、年金
【連絡先】電話:0858-82-2233 IP電話:982-2233 e-mail:chomin@town.wakasa.tottori.jp
福祉環境係
介護保険、介護予防、介護保険事業計画、地域福祉計画、高齢者保護措置、特別児童扶養手当、
特別障がい者手当、民生委員・児童委員、高齢者福祉、社会福祉団体、霊柩車、
シルバー人材センター、狂犬病予防、献血、障がい者福祉、特別医療費助成、福祉有償運送、
環境衛生、墓地、日赤、施設管理
【連絡先】電話:0858-82-2232 IP電話:982-2232 e-mail:fukushi@town.wakasa.tottori.jp
子育て支援支援係
こども園、児童手当、児童扶養手当、母子福祉、消費者行政、行政相談
【連絡先】電話:0858-82-2233 IP電話:982-2233 e-mail:chomin@town.wakasa.tottori.jp
保健センター
精神保健、感染症予防、母子保健、健康体力づくり推進協議会、健康増進、栄養指導、健康づくり、
食生活改善推進員連絡協議会、歯科保健事業、保健委員会、訪問指導
【連絡先】電話:0858-82-2214 IP電話:982-2214 e-mail:hokenc@town.wakasa.tottori.jp
包括支援センター
介護予防ケアマネジメント、総合相談、生活支援サービス体制整備事業、高齢者虐待、障がい者虐待、権利擁護、成年後見制度、家族介護支援、要援護者台帳、介護予防事業
介護保険のことは、こちら
【連絡先】電話:0858-82-2209 IP電話:982-2214 e-mail:houkatsu@town.wakasa.tottori.jp
福祉事務所
生活保護、自立支援プログラム、見舞金、住宅手当、母子相談、母子寡婦福祉資金貸付申請、
母子家庭等自立支援給付金事業
【連絡先】電話:0858-82-2232 IP電話:982-2232 e-mail:fukushi@town.wakasa.tottori.jp
わかさこども園
保育、教育
【連絡先】電話:0858-82-0011 IP電話:982-0011 e-mail:hoikusyo@town.wakasa.tottori.jp
若桜町次世代育成支援行動計画
若桜町子ども・子育て支援事業計画
パスポートを申請される皆様へ
平成15年 4月1日よりパスポート申請に住民票が不要となりました
「住民基本台帳ネットワークシステム」を利用することが可能となり、従来必要だった住民票が原則として不要となりました。
ただし、住民票を移さないで県外に住んでいる学生・単身赴任者等が県外で申請する場合は「住基ネット」が利用できないため、従来どおり住民票が必要です。
また、戸籍謄(抄)本は必要ですのでご注意ください。
ただし、有効期限内に切替申請をする方で、氏名・本籍地の都道府県に変更がない場合は省略できます。
問い合わせ先
鳥取県総務部国際課 0857-26-7080
住民基本台帳の閲覧状況の公表について
住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定に基づき、次のとおり公表します。
高齢者専用自動車(マイクロバス)
- 高齢者専用自動車使用許可申請書
- マイクロバス運行予定表
新型インフルエンザ等対応行動計画
保健事業実施計画(データヘルス計画)の策定について
健康・医療情報を活用し、効果的かつ効率的な生活習慣病対策をはじめとする保健事業実施及び評価を行うため、若桜町国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました。
若桜町高齢者福祉計画・介護保険事業計画、介護保険事業の特徴等
〇 若桜町高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画
・若桜町高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画(令和3年度~令和5年度)
〇 若桜町介護保険事業の特徴
〇 進捗管理
・第7期介護保険事業計画「取組と目標」に対する自己評価結果(令和2年度末実績)
若桜町障がい福祉計画・障がい児福祉計画