韓国平昌郡と交流しています
若桜町訪問団20名が、冬季オリンピックの応援と地元住民との交流会のため、平昌郡を訪問しました。
若桜町訪問団13名が、平昌郡で開催されたマス祭りに参加し、来客にそばを振る舞いました。
平昌冬季オリンピックカウントダウンレポート
平昌郡職員によるオリンピックカウントダウンレポートを広報わかさで毎月連載しています。
冬季オリンピックカウントダウンレポート1 (PDFファイル: 1.7MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート2 (PDFファイル: 1.3MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート3 (PDFファイル: 4.3MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート4 (PDFファイル: 3.0MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート5 (PDFファイル: 3.5MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート6 (PDFファイル: 3.4MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート7 (PDFファイル: 2.9MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート8 (PDFファイル: 3.7MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート9 (PDFファイル: 3.5MB)
冬季オリンピックカウントダウンレポート10 (PDFファイル: 3.5MB)
友好交流協定締結までの経緯

鳥取県と大韓民国江原道(かんうぉんど)は、平成6年に友好提携を結び、幅広い分野で交流を行っていました。平井伸治鳥取県知事から平昌郡(ぴょんちゃんぐん)には龍平(よんぴょん)スキー場、若桜町には氷ノ山スキー場があり、スキー場という双方共通した地域資源を活かした交流ができるのではないかと紹介していただいたことがきっかけとなり、以後、交流に向け準備を進めてきました。
- 平成20年6月24日~27日
若桜町訪問団による江原道及び平昌郡訪問(友好交流に向けた打合せ) - 平成21年10月27日~29日
平昌郡訪問団による若桜町訪問(友好交流に係る事務協議) - 平成22年4月25日~26日
若桜町職員及び鳥取県国際交流員による平昌郡訪問(職員相互派遣協定書に関する協議) - 平成22年4月26日
職員相互派遣研修に関する協定書締結 - 平成22年6月25日
職員相互派遣研修に関する協定書に伴う覚書締結 - 平成22年7月13日~平成23年6月28日
若桜町交流職員(山根 詳生)を平昌郡へ派遣 - 平成22年8月24日~平成23年6月28日
平昌郡交流職員(金 柱列氏)を若桜町へ派遣 - 平成22年11月8日
友好交流協定締結調印式
主な交流事業

若桜町訪問団が平昌郡を訪問

平昌郡議会議員訪問団が若桜町を訪問
- 平成23年2月13日~15日
若桜町訪問団が平昌郡を訪問し、「平昌郡大関嶺(てぐぁるりょん)雪花祭」へ参加 - 平成23年10月14日~平成24年10月30日
若桜町交流職員(津川 尚貴)を平昌郡へ派遣 - 平成23年10月18日~平成24年10月30日
平昌郡交流職員(全 瑛敏氏)を若桜町へ派遣 - 平成24年7月8日~10日
若桜町議会訪問団が平昌郡を訪問 - 平成24年10月12日~15日
平昌郡訪問団が若桜町を訪問し、「因州わかさ鬼っこまつり」へ参加 - 平成25年1月29日~2月1日
若桜町訪問団が平昌郡を訪問し、「平昌郡大関嶺雪花祭」へ参加 - 平成25年2月26日~3月1日
平昌郡議会議員訪問団が若桜町を訪問 - 平成25年7月12日~平成26年1月12日
若桜町交流職員(中口 賢一)を平昌郡へ派遣 - 平成25年8月9日~13日
若桜学園と平昌郡蓬坪(ぽんぴょん)初等学校との学校間交流 - 平成25年9月10日~13日
李孝石(いひょそく)文化祭体験訪問団「ポッコッの会」が平昌郡を訪問 - 平成26年1月10日~12日
若桜町訪問団が平昌郡を訪問し、「平昌郡大関嶺雪花祭」へ参加 - 平成26年9月26日~28日
平昌郡蓬坪初等学校児童が若桜学園を訪問して学校間交流 - 平成27年4月14日~10月16日
若桜町交流職員(山根 栄真)を平昌郡へ派遣 - 平成28年4月20日
平昌郡議会議員が若桜町を訪問 - 平成28年5月18日~11月16日
平昌郡交流職員(李 美眞氏)を若桜町へ派遣 - 平成28年5月23日
平昌郡沈在國郡主が若桜町を訪問 - 平成28年8月19日~20日
平昌郡蓬坪初等学校児童が若桜学園を訪問して学校間交流 - 平成29年4月11日~10月10日
若桜町交流職員(松浦 未怜)を平昌郡へ派遣 - 平成29年7月30日~8月1日
若桜町訪問団が平昌郡守を表敬訪問 - 平成30年2月9日~2月12日
若桜町訪問団20名が冬季オリンピックの応援及び平昌郡住民との交流のため訪韓 - 平成30年8月5日~8月7日
若桜町訪問団が平昌郡守を表敬訪問
今後の相互職員派遣、学校間交流、スポーツ交流などについて、韓旺機(ハンワンギ)平昌郡守と意見交換。
交流を継続させていくことを確認。


- 平成31年1月12日~1月15日
吉川YYCや矢部若桜町長を含む若桜町訪問団13名が、平昌郡で開催されるマス祭りでそばを振る舞うため訪韓
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
〒680-0792 鳥取県八頭郡若桜町大字若桜801番地5
電話番号:0858-82-2231
ファックス:0858-82-0134
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日