令和5年度 第2回鳥取県町村職員採用資格試験(一般事務・専門職)を実施します

更新日:2023年07月19日

職種・受験資格等

1.職種:一般事務

採用予定人数:若干名

受験資格:昭和63年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人

2.職種:保育教諭

採用予定人数:1名

受験資格:

  • 昭和63年4月2日以降に生まれた人
  • 保育士の資格及び幼稚園教諭の免許を有するか、令和6年3月31日までに取得見込みの人

3.職種:保健師

採用予定人数:1名

受験資格:

  • 昭和63年4月2日以降に生まれた人
  • 保健師の資格を有するか、令和6年3月31日までに取得見込みの人

4.職種:社会福祉士

採用予定人数:1名

受験資格:

  • 昭和63年4月2日以降に生まれた人
  • 社会福祉士の資格を有するか、令和6年3月31日までに取得見込みの人

5.職種:土木技師

採用予定人数:1名

受験資格:

  • 昭和63年4月2日以降に生まれた人
  • 測量士補、測量士、技術土建設部門及び土木施工管理技士のうちいずれかの資格を有するか、令和6年3月31日までに取得見込みの人で、高等学校在校生でない人

採用予定時期

令和6年4月1日

申込方法

 インターネット電子申請による申し込み

鳥取県町村会のホームページの「町村職員採用情報」から入力フォームへ)

受付期間

 令和5年7月19日(水曜日)午前9時~令和5年8月22日(火曜日)午後3時

 (注意)インターネット申し込みのみ

勤務条件等

  1. 初任給
    大学卒 185,200円
    短大卒 167,100円
    高校卒 154,600円
    • (補足)一定の職歴等がある人は、その経歴に応じて所定の金額が加算されます。
    • (注意)給料表の改定等により変更となる場合があります。
  2. 給料に加えて、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当などの諸手当を給与条例により支給します。

第1次試験

  • 実施期日:令和5年9月17日(日曜日)
    受付=9時30分~9時50分
    試験=10時~15時(予定)
  • 実施場所:八東体育文化センター(八頭町富枝10番地1) 試験会場案内図は以下のファイルをご覧ください。
  • 試験種目:
    • (一般事務)教養試験、事務適正検査、性格特性検査、作文試験
    • (保育教諭・保健師・社会福祉士・土木技師)専門試験、事務適正検査、性格特性検査、作文試験

試験公告

問い合わせ

役場総務課 電話 0858-82-2211 IP電話 982-2211

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
〒680-0792 鳥取県八頭郡若桜町大字若桜801番地5

電話番号:0858-82-2211
ファックス:0858-82-0134

メールフォームによるお問い合わせ