現在のページ

雪対策について

更新日:2023年03月31日

冬の暮らしガイドについては以下のファイルリンクをご覧ください

冬は約1メートル、町内でも多い地区では約2メートル以上の雪が積もることもあります!

玄関先や屋根などは人力での雪かきが必要ですが、道路は除雪車や融雪装置で除雪します。積雪量が少なくなっているとはいえ雪は降ります。寒さや雪に対しては「慣れる」ということが重要です。シーズン前には冬用タイヤへの交換や雪対策ブーツ・服などの準備を早めにしましょう。特に車の運転時は道路の凍結や積雪に注意をして安全運転を心がけてください。

冬用タイヤの交換は早めに済ませましょう!

自動車のタイヤ交換を行う男性のイメージイラスト
  • 12月になると気温が下がり雪が降らなくても路面が凍結することが多くなります。
  • 12月初旬にタイヤ交換を済ませると安心です。
  • タイヤ交換を自分で出来ない方は町内のガソリンスタンド(有料)で出来ます。
  • 冬用タイヤは【スタッドレスタイヤ】がお勧めです。
  • 自動車は4WD車か前輪駆動車(FF車)がお勧めです。
  • 軽自動車の場合はブロックなどをトランクに載せてタイヤに荷重をかけると滑りにくくなります。

除雪ワイパーがあると便利です

除雪ワイパーで自動車に降り積もった雪を除雪する男性のイメージイラスト

車の上やガラスに積もった雪を取り除くときに便利です。

長靴は必需品です

揃って配置された2足の長靴のイメージイラスト

冬シーズンは積雪や融雪装置(噴水)の水が流れるので長靴やロングブーツで歩きましょう。

水道の配管・蛇口の凍結に注意!

低温により凍結する水道および水道の蛇口のイメージイラスト
  • 冬は気温が0℃以下になる事が多く水道の配管や蛇口や給湯器などが凍結して破裂することもあります。
  • 凍結の原因は水の流れがなくなると起こる現象です。
  • 寝る前(長時間水道を使わない場合)に水道の蛇口を少しだけひねって水を少し出しておくと凍結防止対策となります。
  • もし凍結した場合は、”水”か”ぬるま湯”を配管・蛇口にかけて氷を溶かしましょう。

除雪するためのアイテムを準備!

角型刃先のスコップと丸型刃先のスコップとスノーダンプのイメージイラスト
  • 先が丸タイプのスコップは地面の上で固まった硬い氷雪などを砕きながら除雪するのに便利です。
  • 先が四角タイプのスコップは雪をブロック形状で除雪するのに便利です。
  • スノーダンプは一度に多くの雪を除雪するのに便利です。

暖房器具は早めに準備!

燃焼筒を赤熱させて暖気を放つ、石油ストーブのイメージイラスト
  • 石油ストーブ、石油ファンヒーター、コタツなどの暖房器具は早めに準備しましょう。
  • 電気を使わない石油ストーブがあると停電の時でも暖がとれるのでとても安心です。
  • 灯油は町内のガソリンスタンドで購入できます。
暖気を発して稼働中の石油ストーブのイメージイラスト

石油ストーブ

暖気を発して稼働中のファンヒーターのイメージイラスト

ファンヒーター

暖気を発して稼働中のエアコンのイメージイラスト

エアコン

布で暖気を保っている電気こたつのイメージイラスト

電気こたつ

暖気を発して稼働中の電気ヒーターのイメージイラスト

電気ヒーター

暖気を発して稼働中のパネルヒーターのイメージイラスト

パネルヒーター

この記事に関するお問い合わせ先

移住定住・交流センター
〒680-0701 鳥取県八頭郡若桜町大字若桜357番地2

電話番号:0858-71-0800
ファックス:0858-71-0833

メールフォームによるお問い合わせ